READ MORE

ドラクエ10 10周年

少し間を開けての投稿となりました・・。ドラクエ10について書くのも随分久しぶりですが、今日で10周年ですね。おめでとうございます。もう10年になりますか・・やはり続けてきた者としては色々と思い出を書かざるを得ませんね。 …

READ MORE

ファイアーエムブレム 風花雪月

もうすぐ発売から3年もたってしまうという・・ギリギリのタイミングで崩すことができました。「ファイアーエムブレム 風花雪月」です。終わってみればあっという間でしたが。とりあえず感想を書けるレベルにはなりましたね。 公式 h …

READ MORE

OMORI(オモリ)

最近はインディーズのタイトルをよく紹介してきましたが、今作で一区切りになるかと思います・・「OMORI」についてです。(Xboxゲームパスはまだ日本語が入っていないので注意) ニンテンドーストア紹介 https://st …

READ MORE

Death’s Door(デスドア)

今回書いていくのはカラスが主人公のアクションアドベンチャー「Death’s Door(デスドア)」です。xboxゲームパスでも配信中。 ニンテンドーストア紹介 https://store-jp.nintend …

READ MORE

OPUS 星歌の響き

今回書いていくのは前回プレイした「OPUS」の新作「OPUS 星歌の響き」です。 ニンテンドーストア紹介 https://store-jp.nintendo.com/list/software/7001000004659 …

READ MORE

ニンテンドーダイレクトミニ 2022 6.29

今年は結局E3ダイレクトはこの「ミニ」だけとなりました・・少々残念な気もしますが、今年に限ってはすでにスケジュールが埋まっているので焦って発表することも無いと言うことでしょうか。 ダイレクト動画 https://www. …

READ MORE

OPUS 魂の架け橋

今回は台湾のメーカーが製作したインディーズゲーム「OPUS」の2作目「魂の架け橋」についてです。switchではパッケージで「OPUSコレクション 地球計画+魂の架け橋」も発売中です。 公式 https://store- …

READ MORE

AI:ソムニウムファイル

ここ数日は体調がすぐれないのもあって更新が遅れとりますが・・そんな中でもゲームパスのゲームをコツコツプレイしています。今回は「AI:ソムニウムファイル」です。PS4とswitch、steamでも発売されています。 公式  …