ニンテンドーダイレクト(2025.3.27)

また更新が滞ってきたこのタイミングで・・まさかの2週連続のニンテンドーダイレクト。僕には恵みの雨にしか見えません(笑)。今回は27日のダイレクトについて書いていきます。

ダイレクトのページ https://www.nintendo.com/jp/nintendo_direct/20250327/index.html

まずは個人的に反応したタイトルです。

  • shadowlabyrinth(シャドウラビリンス)・・まさかの「パックマン」を使ったメトロイドヴァニア(探索型2Dアクション)。しかもかなりダーク寄りのテイスト。まさかこんなのを作っていたとは・・僕としてはかなりの良企画じゃ無いかと思うのですが・・これで出来が良ければ最高ですが。期待していきたいですね・・。
  • ライドウリマスター:超力兵団奇譚・・これはps2時代には触れる機会の無かったタイトルです。ペルソナシリーズ等で入った近年のアトラスゲームのファンには良いかも知れません。もともとこういう硬派なタイトル出してたんです的な意味でも・・。僕も今回は購入検討です。
  • 伊達鍵は眠らない・・これは個人的に良作だと思ったADVシリーズ「AIソムニウムファイル」の続編です。・・今作は過去作のライターが別のゲームを手がけていたので当分出ないと思っていました。嬉しい誤算です。

そして今回最も驚いたタイトルは・・おそらくほとんどの人が挙げるのではないでしょうか。

みんなのGOLFワールド

・・はい。かつてのPSの看板タイトルの一つですね。僕も4作目ぐらいまではプレイしていた記憶がありますが・・まさか本家が堂々とswitch に来るとは予想できなかった。今までは、本家がどうしても出せないので「似たような別タイトル」でなんとかswitchに出そうか・・というケース。これは実際にいくつかのタイトルで見てきましたし、みんなのGOLFに関しても「いつでもGOLF」という「明らかな類似品(申し訳ない)」がswitchで出ています・・。しかし今回のダイレクト、数分前に発表された「パタポン」と共に、初めて本家「みんなのGOLF」が発売されるという、まあ歴史的といったら大袈裟かもしれません。まあ今回はバンナムを経由して発売することになっておりますが・・これが可能なら他のSCEタイトルもswitchで発売できる可能性がありますね(ということでワイルドアームズあたり・・どうでしょうか?)。

ということで、来週switch2のダイレクトを控えており、今回はいわば「前座」と思って、個人的にそこまで大きな期待はしてませんでしたが・・予想よりよっぽど豪華なタイトル群でした。来週は一体どうなってしまうのか・・。ワクワクが止まりません。