READ MORE

龍が如く7

あっという間に15日経過してしまった2024年。ようやく1本目のクリアとなりました・・。今回は「龍が如く7」です。 公式 https://ryu-ga-gotoku.com/seven/ 今年は「RPGの多い年」と考えて …

READ MORE

ボムラッシュ サイバーファンク

早速今年1本目のゲームを・・と言いたいところですが、去年紹介しきれなかったタイトルもいくつか書いていきます。今回は「Bomb Rush Cyberfunk(ボムラッシュ サイバーファンク)」です。 ストアページ http …

READ MORE

JUSANT(ジュサント)

今回は「JUSANT(ジュサント)」について書いていきます。ゲームとしては珍しい「登山(ロッククライミング)」がメインとなるタイトル。開発したのは「ライフイズストレンジ」等を手掛けるメーカーです。なお、steamでも発売 …

READ MORE

COCOON(コクーン)

いよいよ12月となりました。2023年もあと一ヶ月、紹介できる限り書いていきます・・。まずは「COCOON(コクーン)」です。 ストア https://store-jp.nintendo.com/list/softwar …

READ MORE

stray(ストレイ)

今回紹介するのは昨年PS4で販売された「stray(ストレイ)」です。今年から新たにxboxでの販売も行っていたので早速プレイしてみました。 xbox版ストア https://www.xbox.com/ja-JP/gam …

READ MORE

Never Awake(ネバーアウェイク)

今回紹介するのは・・最近めっきり少なくなった2Dシューティング「Never Awake(ネバーアウェイク)」です。 公式 https://neverawake.neotro.jp さて、2Dシューティングと言えばファミコ …

READ MORE

溶鉄のマルフーシャ

前回に引き続きインディータイトルの紹介を。今回のタイトルは「溶鉄のマルフーシャ」です。 ストアページ https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000056643. …

READ MORE

A Space for the Unbound 心に咲く花

結構久々な気がするインディーゲームですが、今回は「A Space for the Unbound 心に咲く花」についてです。今作は「コーヒートーク」にも関わっていたインドネシアのスタジオのゲームですね。 紹介ページ ht …

READ MORE

バイオハザードRE:4

ここ数日はマリオワンダーとの両立をしていましたが、今回書いていくのは先にクリアした「バイオハザードRE:4」とします。 公式 https://www.residentevil.com/re4/ja-jp/ このゲームにつ …

READ MORE

サイバーパンク2077

今回書いていくのは前日に有料追加DLCも配信された「サイバーパンク2077」についてです。 公式 https://www.cyberpunk.net/us/ja/ さて、このゲームについては特徴的な部分がいくつかあります …