帰ってきた 名探偵ピカチュウ
今回書いていくのは「帰ってきた名探偵ピカチュウ」です。初報からの「おっさんピカチュウ」のインパクトが強かったので注目しておりました・・。 公式 https://www.pokemon.co.jp/ex/detective …
ゲームについて、感じたことを思うがままに書いていきます。
今回書いていくのは「帰ってきた名探偵ピカチュウ」です。初報からの「おっさんピカチュウ」のインパクトが強かったので注目しておりました・・。 公式 https://www.pokemon.co.jp/ex/detective …
月が変わり11月となりましたが、今月は短時間タイトルを多く紹介していきたいと考えています。と言っても今回は大作ですね・・「スーパーマリオブラザーズ ワンダー」です。 公式 https://www.nintendo.com …
ここ数日はマリオワンダーとの両立をしていましたが、今回書いていくのは先にクリアした「バイオハザードRE:4」とします。 公式 https://www.residentevil.com/re4/ja-jp/ このゲームにつ …
すっかり投稿日が空いてしまいましたが・・今作はじっくりプレイしただけの価値は十分ありました。今回は「イースⅩ(10) ノーディクス」です。 公式 https://www.falcom.co.jp/ysx/ 先月は「スター …
久々の雑談です・・本日からこのブログも6年目に入ります。飽きっぽい僕がよく丸5年も続いたものだなと思いますね・・しかも近年は来客も少なく、ほぼ独り言のようなブログで。もはや意地の領域か。 しかし6年目というのは、小学生な …
10月に入りまして個人的な近況としては、およそ一ヶ月ぶりにswitchにもどり、「イースX」をプレイ中。といっても仕事の方がそこそこ忙しくあまり進めておりません・・。息抜きでプレイしてみた「F-ZERO99」を書いていき …
今回書いていくのは前日に有料追加DLCも配信された「サイバーパンク2077」についてです。 公式 https://www.cyberpunk.net/us/ja/ さて、このゲームについては特徴的な部分がいくつかあります …
今回は「スターフィールド」の後編です。メインミッションをとりあえず終わらせた時点での感想となります。 その1 https://osaisen.me/starfi/ ・・まあこのゲームの場合はメインミッション程度は「はじま …
毎年恒例となったこの時期のニンテンドーダイレクト。さて今回はどんなサプライズや新作が発表されるのか・・一通り見ての感想を書いていきます。 動画 https://www.nintendo.co.jp/nintendo_di …
もう正式発売から一週間、メインミッションをクリアした人も多いと思われますが・・僕はまだまだ途中です。ついにベールを脱いだベセスダゲームズの新作「スターフィールド」について書いていきます。今回は2回に分けていく上でのその1 …